神戸市(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
〔特集〕KOBE国際音楽祭 音楽は、みんなのもの!日常のすぐそばにある音楽性 1 世界最高峰の音楽家から地元の学生まで、豊かな個性を奏でます。 約50会場100を超える演奏会にふらっと行ける、世界もうらやむ音楽祭がここ神戸で開催されます。 ■まちに響く多彩な音楽 神戸で活躍するアーティストや若手フルーティストが、まちのあちこちで豊かな音色を奏でます。 音楽に誘われて、神戸を散策してみませんか。 きっと、いつもと違う景色が見えてくるはずです。 ◇市内20カ所以上が会場にまちなかコ...
-
くらし
〔特集〕KOBE国際音楽祭 音楽は、みんなのもの!日常のすぐそばにある音楽性 2 ※他にも、注目のコンサートが目白押し! ◆荘村(しょうむら)清志(ギター)and工藤重典(フルート)デュオリサイタル 日本を牽引してきたクラシックギター奏者と国内外で活躍するフルーティストが、クラシックやエキゾチックな名曲を披露。70代の巨匠による息の合った演奏を昼下がりに。 日時:7月17日(木)14:00~16:00 場所:西神中央ホール 料金:3,000円 ◆発酵(はっこう)する古楽 フルー...
-
その他
久元市長の神戸を想う ■それぞれのありようで音楽を楽しむ 旧ソ連時代、学校の音楽の授業は国際コンクールで優勝できる逸材を発掘する手段だったという話を聞いたことがあります。もし大多数の子供たちの存在が眼中になかったとした悲しいことです。“音楽のまち・神戸”はそんな姿からは最も遠くにいたいと思います。プロを目指す人も、そうでない人も、それぞれのありようで大らかに音楽に親しみ楽しむことが出来る待ちでありたいと願います。部活で...
-
子育て
自由研究にもぴったり!夏休み小・中学生けイベント特集(料金無料!) 〔対象 小学校5・6年生(要保護者同伴)〕 ■小学生1日研究者体験ーわくわく☆理科実験 ・健康科学研究所 研究所ではどんな仕事をしているのか、研究者になってさまざまな実験をしてみませんか。物質を分離する原理を使ってろ紙とインクで模様を描いたり、研究所で実際に使っている器具で身近な食品添加物の実験や微生物検査の体験をしたり。顕微鏡を使った観察コーナー、機器・実験室の見学もできます。 日時:8月1日(...
-
くらし
もっと知ろうKOBE 1 ■神戸高速線でお得に出かけよう!ICカードで小児運賃が半額に 神戸高速線は、阪神電車、阪急電車、神戸電鉄、山陽電車をつなぐ便利な路線です。7月から、小児用交通系ICカードを利用すると、運賃の50%相当を割引(またはポイント還元)します。夏休みの親子でのお出かけに、利用してみませんか。 ◇ICカード利用による割引 PiTaPa(ピタパ)キッズカード…改札を通過すると、自動的に小児運賃の50%割引 こ...
広報紙バックナンバー
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)7月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)6月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)5月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)4月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)3月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)2月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)1月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)12月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)11月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)10月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)9月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)8月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県神戸市ホームページ
- 住所
- 神戸市中央区加納町6-5-1
- 電話
- 0570-083-330
- 首長
- 久元 喜造